先日、久々に秋吉のお持ち帰りをして家で食べました。私は焼き鳥大好き人間なので週一でも全然OKなのですが、経済事情がそれを許さず、大体月一のペースで秋吉食べてます。

じゅんけい(親鳥)とロース。ちなみに四角い串は洋辛子をつけて食べる種類の物(のはず)。

串カツ、秋吉の基本メニューですな。じゅんけい、串カツ、しろ、若鶏あたりがウチでいうラーメン、チャーハン、中華丼、餃子みたいな感じでしょうか?

あか(レバー)、しろ、わかどり。あかは私の中でベスト3に入るメニューです。丸い串はたれをつけて食べる種類のもの(のはず)。
福井県で2番目か3番目にできた秋吉武生店(珍々飯店のすぐご近所)が閉店するという風のうわさを聞いたのですが、どうやら誤報だったようでJR武生駅前に移転するとのこと。9月から移転らしいです。近場の唯一の焼き鳥店が閉店にならず、焼き鳥フェチとしてはほっと一安心です。
ブログランキングへ参加しています